ことばづかい

ことばづかいに関する記事を読んだ。例えば次のようなもの。

  1. 上司に対して「ご苦労さま」と言う。→ご苦労さまは目上の人が目下の人に対して労をねぎらうときにつかうことばである。「お疲れさま」を使うべき。
  2. 目上の人に差し出す文書に「○○殿」と書く。→殿は一般的に目下の人に使う。「○○様」と書くべき。
  3. お客様に自分の上司を紹介するときに「○○部長です」と言う。→「部長の○○です」と言うべき。
  4. 電話の取次ぎで担当が帰宅してしまって不在のとき「○○は退社しました」と言う。→会社を辞めていないのだから「帰宅しました」と言うべき。
  5. 「全然大丈夫です」と言う。→全然は本来、否定を伴う。「全然〜ない」という使い方が正しい。
  6. 「的を得る」→「的を射る」が正しい。
  7. 「やけぼっくりに火が付いた」→「焼けぼっくいに火が付いた」が正しい。
  8. 「足元をすくわれる」→「足をすくわれる」が正しい。

1.はよくやっている。5.は時々。6.は指摘を受けたことがある。いずれも、あらためねばならない・・・