中小企業診断士

診断士研究会:マインドマップ

本日、診断士仲間で行っている月例研究会に参加しました。 本日のテーマは「マインドマップ」。マインドマップを日頃から頻繁に利用している、いわゆるヘビーユーザー方よりマインドマップの紹介とマインドマップ実践のポイントや事例の紹介をしてもらいまし…

理論政策更新研修申し込む

診断協会年会費を振り込むついでに、8月20日千葉県支部主催の理論政策更新研修の受講料6,000円も振り込みました。同時に申込み書も投函しました。1年に1回のお務めですからね・・・ でも、制度改正により、「新たな知識の補充に関する要件」を満たすのに、診…

診断協会年会費払う

今日、昼休みに会社の近くの郵便局に行き、診断協会年会費を振り込んできました。本部会費が33,000円、支部会費が10,000円で合計43,000円でした。多額の出費なので、なんとかもとをとりたいものです。

うれしいお知らせ!

今日、受験校時代の二次速習コースの先生(女性)からメールをいただきました。この先生は二次事例演習後の解説が非常にすばらしく、ホワイトボードに必ず関連事項をサマリーしてくれる方でした。いわゆる、恩師です。 メールの内容は、なんと、商工会関係の…

更新要件について考えた

5月中に某診断士研究会で、「更新要件ポイントを取得する方法」なるテーマの話を聞きました。 また、つい先日、社内報の反響のひとつとして、社内で診断士資格を持つ人より、「更新要件ポイント取得の具体的方法としてどのようなことを考えているか教えてほ…

社内報

社内報が配布されました。すれ違う人に「載ってたね!」と声をかけられたり、出勤時間に歩いていたら後ろから綺麗な女性に声をかけられたり、ご無沙汰だった知り合いからメールが来たりしています。その中に、「旧制度で一次試験合格し、今も二次試験を受験…

社内報

今日、人材育成をテーマとする社内報に載せる写真の撮影会がありました。それは「自己啓発と資格取得」といった類のコーナーで、「診断士資格を取得したMSKさん」というものでした。 それを聞くと「えっ???」と思う人も多いと思いますが、診断士試験に合…

すばらしい社長さん

自治会長の役目も昨日で終わり新たな気持ちで今日を迎えましたが、つい最近自治会で緊急対応した「木の伐採」に関するF社の社長さんより電話がありました。伐採延期に関して近況報告をするために電話をくれたのです。「木を伐採した社長」というと悪者のよう…

門出を祝って!

今日は診断士仲間の壮行会がありました。診断士仲間の1人がタウンマネージャーとして中国地方のK市に赴任することが決まったためです。任期は約2年、並行して大学に通って勉強もするとのこと、大きな志です。地域活性化のために頑張ってほしいと思います。…

診断士交流会の研究会

診断士交流会の研究会に参加しました。 本日のコンテンツは、事例GD2本とフリーテーマ1本です。 事例GDでは、某市職員が出向し第3セクター方式ででテナント業を営むA公社の事例とB社リサイクルショップC店の事例です。両事例とも予めまとめられた与件…

パブコメ上がり!

パブコメ書き上がりました。これから送ります。やれやれ・・・

優れたリーダーとは?

毎週木曜日のお楽しみ、今日も「コンサルプロ」から発信されるメルマガ『マネジメントのヒント』第5号が送られて来ました。今回の「ビジネスリーダーに贈る今週の言葉」は、 「勇将の下に弱卒無し」 勇気ある強い将軍の下では、その士気に感化され、弱々しい…

パブコメ締め切り間近!

「中小企業診断士の在り方について(案)」に対するパブコメの締め切りが明日の17:00と目前に迫ってきました。今夜中に仕上げる予定です。みなさん、もう出しましたか?

人間の基本:アシックス鬼塚会長に学ぶ

だいぶ前に配信された「NPOランチェスター関西」のメルマガ「儲かる秘訣第19号」の記事に関して書こう書こうと思っていましたが、忙しさにかまけてまだ書いていませんでした。 とにかく感動的だったのが、鬼塚会長の3つの基本姿勢です。 「約束は絶対に守る…

大阪地区診断士交流会のリーダー上京

今日は、大阪地区診断士交流会リーダーのH氏が上京するということで、東京支部のメンバーで集まることになっています。Mさん(id:mi-san2004)がだいぶ前から幹事をかって出て、人集めをしてくれたのでかなりの人数が集まります。詳しくは終了後に・・・ 終…

今年度残念な結果となった受験仲間と久々に会う

2003年度試験をともに乗り越えてきた仲間の1人で、2004年度二次筆記試験も残念な結果となったNさんと夜会う約束をしました。今年度は1次試験からの挑戦となりますが、今年こそは是非栄冠を勝ち取って欲しいものです。フレー!フレー!Nさんっ!

中小企業診断士制度の在り方について(案)

中小企業診断士試験制度改定について話題になっていると書きましたが、昨夜、経済産業省のホームページの「パブリックコメント」のコーナーに、「中小企業診断士制度の在り方について」(案)に対する意見の募集についてというページが掲載されているという…

中小企業診断士試験制度改定

昨日話題になっていたことです。日経新聞の朝刊に載っていたとのことです。 2006年度より、診断士試験制度が改定され、1次試験の科目別の合格を翌年、翌々年と引き継ぐことができるという、「科目別合格」制度が導入される方針であるとのことです。 診断士…

知り合い診断士が雑誌のインタビュー

知り合いの独立診断士Kさん(女性)が、女性の資格をテーマとする雑誌にインタビュー記事が掲載されていると聞いて書店で雑誌を見ました。いろんな資格を取得したたくさんの女性のインタビュー記事が載ってましたが、中小企業診断士のKさんはひときわ光って…

合格祝賀会連チャン

週末はたて続けに合格祝賀会に参加しました。 まず、金曜日は某受験校の合格祝賀会です。実務補習体験談についても概要の発表を行いました。 土曜日は、勉強会の新年会兼合格祝賀会です。5名の合格者と来年度の試験に向けて勉強している方々が参加していまし…

受験フィードバックレポート:項目

受験フィードバックレポートを書くと言っておいて、時間がないことを理由にまだ何も書いていません。とりあえず項目だけをまず挙げておいて、連載で続けて行きたいと思っています。 1)気持ちの持ち方(前向き思考) 2)時間の使い方 3)ネットワークの威…

新人診断士と接していて思ったこと

最近、blog や診断士研究会で今年度試験合格した方と接する機会が多くなりました。 中には一緒に勉強した仲間だったのに昨年は残念な結果に終わったものの今年度はしっかり合格した方も数名いますが、ほとんどが今まで名前も顔も知らなかったし、知る必要も…

中小企業診断士賀詞交換会兼新年会に行ってきました!

本日は午後より、中小企業診断士新春賀詞交換会に参加してきました。全部で40名の中小企業診断士が参加し、今年度の合格者(正確に言うと、診断士補)も参加してくれました。 初めて研究会に参加した方は、名刺交換だけでもかなり忙しかったことと思います。…

中小企業診断士試験合格者のblog

今日、blog をいろいろ検索してみました。思えば、12月下旬に blog の世界へ飛び込んで以来初めてじっくりと行った blog 検索でした。そうしたら、実にいろいろな診断士関係の blog があることがわかりました。 既に診断士登録されている方もいますが、先日…

中小企業診断士新春賀詞交換会

日曜日に、中小企業診断士仲間で行っている1月度研究会が開催されます。今回は新春企画で賀詞交換会と新年会を企画しました。賀詞交換会には約40名の診断士が来場し、中には今年度試験合格した新人診断士も数名いるのです。 賀詞交換会に先駆けて、有志によ…

実務補習体験談

1月中旬に某受験校で合格祝賀会が行われ、その時に2月の実務補習を前に「実務補習体験談」を発表するよう依頼がありました。約1年ほど前のことですが、なかなか楽しい時間を過ごしたと思っているので、躊躇なく引受けてしまいました。当時を思い出してパワポ…

実は合格者・・・

お客様の1人からメールを頂きました。今年度の中小企業診断士試験に合格したとのことでした。 自分のことのように嬉しくなりました。そういえば、初めてお会いした昨年10月に、私の名刺を見て、「MSKさんは中小企業診断士の資格をお持ちなんですね」とおっし…

中小企業診断士受験勉強仲間

15年度中小企業診断士試験合格の過程において、受験勉強を共にした仲間がいます。 14年9月より、某受験予備校の通学講座に通い始めました。数ある教室のうち私の住まいに近いN校で講義を受講しました。講師は自らが中小企業診断士として経営コンサルティング…

15年度中小企業診断士試験合格仲間

私は15年度中小企業診断士試験に合格しました。 一次試験、二次論述試験、二次口述試験、に合格し、ストレート合格というラッキーな思いをしました。 今年、1月に同じ受験予備校(教室は違いますが)に通っていた合格者仲間のKさんに誘われて、彼がネットワ…